9 月 28 日(金)
今、ライブ配信や拠点間伝送などで利用されるビデオストリーミングの誤り訂正技術 QoS が注目されています。
今回のセミナーでは、いち早く QoS 『SRT』への対応を展開してきた 2 製品「 Wowza Streaming Engine (ストリーミングサーバーの業界標準)と、Teradek Cube (ライブエンコーダ)を中心にして、Wowza と Teradek Cube、SRT の活用事例と技術情報を紹介させていただきます。
セミナー概要

日時: 2018 年 9 月 28 日(金) 14:00 ~ 16:00 (13:30 開場)
会場: リ
参加無料/事前登録制
定員: 18 名(先着順、定員およびその他の事由によりお断りする場合があります。)
主催: 日本デジタル・プロセシング・システムズ株式会社
内容:
ビデオストリーミング QoS 『SRT』について
14:00 ~ 14:30
現在、ビデオストリーミング技術で関心が寄せられている QoS。どのような技術があり、それらの用途は何なのか理解いただけるよう、簡単に説明させていただきます。
H.265 / HEVC 60p、SRT 対応、新取扱製品「Teradek Cube」のご紹介
14:30 ~ 15:00
コンパクトでハンディカメラへのマウントも可能なライブエンコーダ「Teradek Cube」を紹介します。H.265 / HEVC 60p、そして SRT にも対応します。
Wowza と SRT 事例紹介
15:00 ~ 15:45
Wowza Streaming Engine の製品説明と、SRT の活用事例を紹介します。
会場のご案内
リ
住所: 東京都港区芝大門2丁目4-5 芝ダイヤハイツ 806 号室